人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイマイガ

このところ夏の終わりを思わせるような日が続いていて、暑いのが苦手な私は助かっています。このまま涼しくなってくれるとうれしいのですが・・・

ところでこの夏、岩手県内ではガの大発生が話題となりました。県北や沿岸部を中心に「マイマイガ」というガが大量に羽化して、夜は街灯や看板に集まり大変なことになっていたようです。内陸の盛岡でも同じような状態が続いたそうです。

8月の中旬、撮影のために立ち寄った沿岸部のある町で、このマイマイガに遭遇しました。ある川の河川敷をあるいていると、オニグルミやサクラの幹にポツポツと白いものが・・・
マイマイガ_a0087133_6525259.jpg


なんだろうと近づいてみると
マイマイガ_a0087133_6534213.jpg

マイマイガ_a0087133_6542161.jpg


河川敷にある大木の幹はほとんどこの状態でした。話題のマイマイガだろうということはすぐにわかりました。昼はこうして休んでいるんですね。

町の人たちはガの襲来に困りいろいろ自衛策を立てたそうですが、効果的だったのは明かりを消す作戦だったようです。夜に通過した町では、いつもと全く違う雰囲気。とにかく暗いのです。町を明るくしている代表選手のようなコンビニもこのとおり。閉店中かと思いました。
マイマイガ_a0087133_741018.jpg
以上、Canon EOS20D  EF17-40mm F4L

町中暗くて最初は異様な感じもしたのですが、人々の活動は普通ですので慣れるとなんともありません。節電を叫んでも一向に変わらない(変えようとしない?)明るい日本の夜も、小さなガのおかげでかなりのエネルギーの節約になったのではないでしょうか。

宮沢賢治は「毒蛾」という作品を残しています。1922年に盛岡市を中心に大発生したガをヒントに書いたものですが、今回のマイマイガ騒動を彷彿とさせるおもしろい作品でした。
by fieldnote | 2008-08-20 07:13 | 昆虫